時の流れと

今日、寮生二人と演劇を見に行く予定でした。
キャラメルボックスって劇団の。
僕は全くといっていいほど演劇に興味がありません。
高三のときの学園祭にクラスでやる劇も
周りはすげー張り切ってやってるんですが、
僕はどうも…
でもほとんど食わず嫌いに近いので、
あと一緒に見に行く二人は演劇にすげー
はまっているので、いかほどのものかと。
結構前から行く予定は立ててたんだけど、
あろうことか寮の消防訓練が日程変更。
今日に。
チケット購入の問題に寝坊が重なって
見に行くことができませんでした。
N垣君、ソーリー。
でもその後、ビデオで見たキャラメルボックス
TRUTHって劇、結構見入っちゃった。
演技がうまいとか下手とかってよくわかんないけど、
照明とか演出ってすごいね。まぁ僕は素人だけどさ。
うん、今度見に行く公演を楽しみにしています。
消防訓練。
いやぁなんていうか、
消防訓練として正しくはないのだけれど、
愉快でした。
大切なものを一つ持って逃げろとの命題が。
4年生の先輩が放送でね。
色々考えたんですよ。
角帽かぶって逃げようとか、
いっそのこと学ランに下駄も履いて行こうかとか。
逆に何も持たず素っ裸で行こうかとか。
でも残念ながら僕は度胸を持っていませんでした。
ってか、これ罠だと思いました。
寮長がマジギレしたらどうしようと思いましたよ。
ええ。結局財布と携帯だけ持って他は特に。
当の先輩方はPS2にパイプイスにサーフボード。
愉快でした。
これ恒例になったりしてね。
そういえば、早稲田の行事で本庄から隈講までの
百キロを歩く、通称『百ハイ』と呼ばれる行事があります。
まぁ距離は年々増えて本当は120キロくらいあるらしいのですが。
これはあるサークルの主催でやる早稲田三大行事の一つで、
元々はとにかく意味無くキツイことをやろうと、
早稲田のバカっぷりを発揮しようと始まった
行事であります。当初はただ100キロ歩くだけ。
それが誰かが始めたことをきっかけに、
『仮装して100キロ歩く行事』へと
今ではなっています。
さらに、今年は仮装し、カレーを作りながら
100キロ歩く(なおかつトップ集団)という
集団も現れたそうです。つまり毎回の
休憩地点で野菜切ったり、肉炒めたりして。
ゴールの隈講でおいしく食べたそうです。
ええ。この行事、長年続く早大生なら誰でも
知ってる行事ですが、その姿も少しずつ変わって
いくようです。
寮における消防訓練も少しずつ変わっていくかも。
いかないかも。