大学ディスポジッション

shunw2005-09-15

さてさてー、僕は毎日いくつかのブログを
チェックしているって前にも書きましたね。
顔を知らない人もその中にいるって書きましたね。
もちろん現実の世界での知り合いのブログも
毎日チェックしています。
 
今日は上野に買い物しに行く用事が出来て、
自転車乗って行ったわけです。
途中東大の赤門くぐって、
構内を自転車で通り抜けて、
若干迷いながらも湯島、上野って感じで
行ったんです。
僕は寮から近い東大の構内にちょくちょく潜入するのですが、
そのときには毎回赤門、安田講堂を立ち止まって見ていきます。
多くの東大志望者はこの光景に憧れを抱いて
勉強するのかなぁ、と。
まぁ僕は東大に行きたいと思ったことは一度も
ありませんが、でもあの威容な大隈講堂や偉容な大隈銅像
そしてそれを包む異様なまでのパワーを持った学生に
憧れ、自分もその光景に入りたいと願った思いは
ところかわってもまた目標が違うだけで同じだと思うんです。
僕は東大に魅力を感じなかったし、
東大生は早稲田に魅力を感じなかった。
そういうことでしょう。
東大は偏差値高いですからね。
そこに魅力を感じるって人も多いかもしれませんね。
それは大いに結構です。偏差値から繋がろうところもありましょうから。
充分魅力的です。
とにかくその対象が何にしろシンボリックな建築物等を見ると、
そういった思いが共有できるような気がして、
それで見に行ったりするわけです。
休みの日であっても隈前に行くのはそういう理由です。
まぁだからどうだって話ですが。趣味です趣味。
ああー、指示語が多すぎる気もするが分かりますよね。
 
…。
本当はこの後書くことがあったんだけど、やめた。
久しぶりに文章構成考えて臨んだんだけどねー。
色んな人のブログを読んで思ったこと。その共通点。
ここで書くのは適切じゃないかな。
ただ、世間のイメージってのは結構的を射ていて、
それは考え方や態度にも表れてくるんだということ。
そして少々、それこそ幻滅したということ。
 
おつかれさまでーす。